SSブログ
アトリエ 黄昏シリーズ ブログトップ

シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~ [アトリエ 黄昏シリーズ]

黄昏シリーズの三作目、
『シャリーのアトリエ Plus ~黄昏の海の錬金術士~』で遊んでいます。

シャリステラ編からスタート。
プレイ時間が表示されないからわからないけど、
ずーっと遊び続けて、そろそろラストダンジョンのようです。
まだもう少し一周目にいたくて依頼をこなしたりライフタスクをこなしたりしています。
シャリステラの戦闘レベルは87、錬金レベルは88。
けっこう強くなったけど、まだ銀竜(進化後)やコーラルドラゴンは倒せない。

黄昏シリーズの区切りということで、過去作の主要メンバー大集合。
今回は登場しないキャラクターたちについても近況が語られる。
シャリーもちゃんと主人公していて楽しい。
1作目や2作目のように、採取に行くたび日数が経過するシステムじゃなくて、
今回は一定の目標を達成すると次の章に進むようになった。
システム変更されたのを少し不思議に思ったけど、
これだけのエピソードを収めるには章立てじゃないと無理かもしれない。

シャリステラは可愛い。
イラストも可愛いけど、ポリゴンの彼女が可憐! 清楚!
ポリゴンの表現力がすごい。指の関節が曲がって、手がちゃんと演技してる。

過去2作に登場したキャラクターたちの成長を見るのも楽しい。
特にウィルベルはもう一人のシャリーに「師匠」と呼ばれる立場になって、
大きくなったなあと感慨深い。
しかし、なんだろう、このゲーム。
アーシャがキースグリフといい雰囲気で、エスカがロジーに懐いている。
「愛」とか「好き」とかは言わないんだけど、そういう言葉抜きで
心を許していることや、一緒の方向を見て生きていきたいと思っていることを
プレイヤーに伝えてくる。
(直接的な表現を使わないのは「主人公は俺の嫁」派への配慮なのかもしれない。)
エスカってロジーさんにこんなにこんなだったっけ?と思ったけど、
そう言えば昔、自分のエスカもロジーに膝枕とかしていたな……。

ストーリーの背景はなかなかシビア。
人類という種が滅ぶのは自然の営みのうちかもしれないけど、
錬金術は星ごと滅びかねない危機を産み出してしまった。
黄昏の進行する世界で、未来のために水を汲むのを止めるか、
不安定ながらも穏やかな今の暮らしを維持するために水を汲み続けるか、
という選択肢が示される。

ホムンクルスとオートマタと人工生命体のことも、話題に上がってくる。
たしかスラグも作られた存在だよね。
今作で、リンカたち姉妹がどういう存在なのかわかったのがよかった。
ホムラを通じてホムンクルスの気持ちや生きる姿勢が伝わってくるのもよかった。
ななりんかはよくできた秘書だなー。しっかり者で有能という印象だけど、
マリオンのところにいる末っ子リンカと似た部分もあって素敵。
ホムラとキースグリフの会話もよくてね、
ホムラが達観していて、生きることに肯定的で、哲学的で、
あれはホムラの幼いようで硬い口調で言うから素敵なんだろうな。
キースグリフに「ねくらだろう」と言い放てるホムラちゃん素敵。
最終章になっても、船で移動中なんかによく会話が発生して楽しい。

今作でソールさんが仲間に加入するのもびっくりしたけど、
ソールさんの戦い方にもびっくりした。
攻撃方法がすべてホムだー!
それだけ大勢のホムたちをどこから呼んでるのー!
ホムンクルスたちと本当に仲良しで共利共生関係なのね。かわいい。

さて、現在の友好度は、
コルテス100、ユリエ100、シャルロッテ100、ソール53、ミルカ94、ホムラ100、
ウィルベル91、エスカ51、ロジー55、アーシャ51、キースグリフ100です。
友好度の低い人たちは、加入と同時にメインの隊列に置いているんだけど、
上がらないねえ。高い人たちはすいすい上がるんだけど。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ゲーム

アーシャのアトリエ Plus ~黄昏の大地の錬金術士~ [アトリエ 黄昏シリーズ]

『アーシャのアトリエ Plus ~黄昏の大地の錬金術士~』をクリアしました。
1周目は靴を装備するのが遅れてニオを助けるのがギリギリ。
2周目でリンカとナナカのお店があることと、ユーリスを仲間にできることに気付いて、
3周目でキースENDや賢者の庵ENDを見ました。
心残りは「翼を持つもの」を倒せてないこと。
通常敵は柔らかいんだけど、一部のボスは難易度が高い。

調合の仕組みがエスカ&ロジーと違って、でも慣れちゃえば平気。
自分は、先にエスカ&ロジーを遊んでしまったので、
あの仲間たちの前日譚を見られて楽しかった。

先日のブログにも書いたけど、近年のアトリエシリーズは
女の子キャラの可愛さを追及するゲームだと思っていたのだけど(偏見)、
アーシャのアトリエは、キースグリフのツンデレを味わうゲームだった……。
なんだろう、この40代。
不愛想、実力者、オートマタの女の子が押しかけ従者、10代の女の子が押しかけ弟子、
しかもその妹も付いてくる、声は中田さんという。すごい設定だな!
キースグリフはこのご時世に堂々と喫煙して、タバコを吸うしぐさが
戦闘時の演出の一部になっているのもすごい。裾の翻り方もすごい。

アーシャはアホ毛のせいで普通のときも困り顔に見える親しみやすい美人さんだった。
ニオもおとなしめのデザインだけど実はすごい美人だと思うがどうか。
レジナさんはエンディングで寿退社かと思ってびっくりした。
ベルちゃんは、このちゃっかり者~。
アーシャとニオのマニアックな薬師トークに置いてきぼりでむくれるのが可愛い。

リンカさんは美人。繊細な衣装や髪形がカオに似合っていて可愛い。
リンカ本人の個性とのギャップも可愛い。
あの服を選ぶマリオンは、とても趣味がいいと思う。二丁拳銃!
ユーリスは優秀。追加ボス戦のメンバーは、ほぼユーリスとキースグリフだった。

オディーリアは通常攻撃が範囲攻撃なのが便利。金色の羽も可愛い。
必殺技の演出もカッコいい。特にとどめを刺した時に、
瞳の中が燃えているみたいなのが兵器としての一面っぽくていい。
キースグリフとオディーリアのさらっとした主従関係も好きです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

『Twilight Sky エスカ&ロジーのアトリエ~黄昏の空の錬金術士~ ボーカルアルバム』 [アトリエ 黄昏シリーズ]

エスカ&ロジーのボーカルアルバム。

特に「崇めよ、我は神鬼」と「蜂群崩壊症候群 -Colony Collapse Disorder-」が好きで、
どちらもゲームで遊んでいたときから耳に残る、非常に印象的な曲だった。
「崇めよ、我は神鬼」は、聴きながら苦戦していた思い出がいっぱいある……。

「無限大クロニクル」は、このアルバムを聴いて改めて好きになった。
戦闘もののアニメのOPに使われてそうな、勢いのある曲。

『エスカ&ロジーのアトリエ』については、
主人公ふたりの名前が「エスカトロジー(終末論)」になるという仕掛けに、
すっかりやられてしまった。
ロジーさんは、ポリゴンのカッコつけイケメン風味より、
イラストの方が優しげで好きです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

エスカ&ロジーのアトリエ Plus ~黄昏の空の錬金術士~(その2) [アトリエ 黄昏シリーズ]

『エスカ&ロジーのアトリエ Plus ~黄昏の空の錬金術士~』、2周目クリアしました。
1周目はロジー主人公で、2周目はエスカ主人公でプレイ。
エスカの方がメインシナリオの展開が丁寧なので、
1周目はエスカを選んだ方がストーリーに入り込みやすかったかも。

2周目は1周目に作った装備品が使えるので、
一撃でほとんどの通常敵を焼き払えるのがとても楽でした。
戦闘のエフェクトが派手で長いので、1周目は楽しかったけど、
2周目はなるべく演出の短いスキルを中心に使ってました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

エスカ&ロジーのアトリエ Plus ~黄昏の空の錬金術士~(その1) [アトリエ 黄昏シリーズ]

『エスカ&ロジーのアトリエ Plus ~黄昏の空の錬金術士~』始めました。
せっかくVITAを開封したので、もうちょっとVITAのゲームで遊びたくなって挑戦。

アトリエシリーズの名前は昔から知っていたけど、これまで機会がなくて、遊ぶのはこれが初めて。
ロジー主人公でスタートして、今は4年目の11月くらい。
スタートから3年目まで初心者にも遊びやすかった。
アトリエと名のつくゲームの中でもいくつかシリーズが分かれていて、
『エスカ&ロジー』は黄昏シリーズの2作目らしいけど、
今のところ話がわからなくて困るということはなく進んでる。
(この子は他の作品とつながっているのかな)、と思うキャラクターがいるくらい。

そして、4年目の今は残った課題の強敵に歯が立たなくて、
ワールドマップを歩き回るうちに季節が過ぎる日々です。

3Dマップの街やダンジョンを歩き回って、素材を集めて、戦闘して、
アトリエに戻ってアイテムを調合して、課題をクリアする、というゲームの流れ。
採取地から帰ってきたらまとめて素材をコンテナに収納してくれるところや、
アイテムの使用回数が減ってもアトリエに戻れば復活するという仕様は便利。
使える機能が徐々に増えていくところや課題の出し方なども、
プレイヤーが次に何をしたらいいかわかりやすかった。

近年のアトリエシリーズは、「女の子の可愛さに力を入れているゲーム!」という
印象だったので、男性の主人公がいるというのは意外だった。
でも、男主人公であるロジーのシナリオもちゃんとしてた。よかった。
エスカのポリゴンは、髪の毛の色が「水彩で塗ってある」みたいな感じで
絵そのものが動いてるみたいで素敵だなー。
ロジーさんはイラストとポリゴンで雰囲気がだいぶ違って見える。
イラストの方が柔らかい印象。

イベントでエスカと会話していると、ときどき選択肢が出るんだけど、これは何かな。
エンディングが分岐したりするのかな。
手探りで遊ぶのも楽しいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム
アトリエ 黄昏シリーズ ブログトップ